Head First!

ラジコンとかゲームとか趣味の話

マクラーレン セナを試す

マクラーレン セナのボディを試す前に、前回のおさらいで TB-05 に Ford GT Mk.2 を載せて走ってみる

この日はタミチャレGT車両が多く時間割のなか一斉に走るので、かなりの乱取りサバイバル

Ford GT Mk.2 はライキリほどのキレは無いけど、安定感がありコントローラブルで乱取り中はこの特性が活きる

しかしながらお約束なのか調子に乗って上手い人について行こうと無理して、コーナーのイン側パイロン踏んで飛んで横転ゴロンチョw

したっけウィング折れました orz

Broken WING

根元でポッキリ

 

幸いにして(?)、Ford GT Mk.2 のウィングレスのテストも出来たw

結果、ウィング無いとダメぽw

マクラーレン セナと違い、Ford GT Mk.2 はオプションウイング用台座の穴を拡大すればアルミウィングステーじゃなくてプラのウィングステーでもマウントできそう

これにより、ウィング重量の差異は出ないみたい

NOMAL_WING

ノーマルプラウィング 18g

OPTION_WING

台座パーツ + op.1494 でも18g

Ford GT Mk.2 は次回オプションウィングで様子を見よう

 

さてこの日は Ford GT Mk.2 が意図せず使えなくなったので、マクラーレン セナの出番

ウィングはアルミウィングステー2 + op.1494 のバナナ

バナナウィングのカットは前後は一番広く、高さは下から2番目

角度は一番寝かした状態

最初の感触は「曲がらない、特に小さいコーナーとか切り返しがつらい。でも高速コーナーは安定する」です

んでも2~3パック走らせていると段々慣れてきて、最終的にはライキリとほぼ同じタイムに落ち着く

ウィング周りは重いけどボディ本体としてはライキリとほぼ同じ重さで運動性は高く、かつ全体としてはライキリをマイルドにした印象

ケツが出る気配はなかったので、リア側でロールセンター弄るかトー角減らすか、フロント側でもっと頭が入るようにすべきか・・・

それともいっそ素直にライキリに戻すかw

ブレーキで対処という手もあるのじゃが、TBLE-03S ってブレーキ効きすぎるのよね

細かい操作ができてないダメ人間なので、ブレーキ使うとグギィィィ!って効いて車止まっちゃうw

プロポ送信機側で対処できないかしら?

今のうちに説明書を熟読しておこう

この辺は次回の課題かな

 

そうそう、アルミウィングステー2 を装着した auスープラGT も TB-05 で使ってみたんだけど、アルミマウントのネジが緩みまくるので対処が必要

走り初めはリアグリップが凄く高く、5分走り終えるころにはウィングがグラグラで走りが不安定になることが判明

この対処をしないと使い物にならんw

ボディ特性以前の問題ですたwww

 

ちなみに TA08 は現状安定しているのと、OP.1797 のスプリングが手に入らず新しいテストができないのでこの日は出番なし

リアボディマウントの剛性不足を何とかしたいとは思っているが、打つ手無しw

 

次回に向けて課題がいっぱいw